


※※※2025年9月の催し※※※
★のマークがあるものは申し込みが必要です
9月2日(火)10:00から児童センターの窓口・電話で受付を開始します(先着順)
- 手形・身長体重測定
- 日程:9月1日(月)
- 時間:10:00~12:00 対象:乳幼児親子
- 場所:図書室 定員:なし
- 成長の手形足形をとったり身長体重が測定できます。
- おもちゃ病院
- 日程:9月4日(木)
- 時間:13:30〜15:00 対象:全ての利用者
- 場所:集会室 定員:なし
- おもちゃドクターが壊れたおもちゃを無料修理してくれます。
- *部品代実費、1人2点まで
- 中高生タイム
- 日程:9月6日(土)/28日(日)
- 時間:16:00~18:00 対象:中高生世代
- 場所:体育室 定員:なし
- 中高生占有の部屋と時間で、交流を楽しみます。
- ※28日は中高生カフェ
- パパとアスレチック
- 日程:9月7日
- 時間:10:00~12:00 対象:1~3歳
- 場所:館庭 定員:なし
- 館庭に簡易アスレチックを用意します。自由にチャレンジしてみよう!
- ※気温が高い日・雨天時は室内に遊具を用意します。
- ★造形ワークショップ
- 「おすわりちゃん」
- 日程:9月7日(日)
- 時間:14:00〜16:00 ※最終受付15:00
- 対象:小学生以上
- 定員:20名
- ちょこんと座れるオリジナルマスコットをつくろう。
- 受付:9月2日(火)より
- ★ママヨガ
- 日時:9月9日(火)/13:30~14:10
- 23日(火)/10:30~11:10
- 対象:主に0~3歳と保護者
- 場所:体育室 定員:各回8組
- 身体をゆっくりと伸ばしながらリラックス。
- 持ち物:フェイスタオル・飲み物
- 受付:9月2日(火)より
- エンジョイ!運動あそび
- 「ユニホック」
- 日程:9月12日・26日(金)
- 時間:16:30〜17:00
- 対象:小学生以上
- 持ち物:運動靴、雨天時は室内履き
- 月2回開催の運動あそびプログラム!みんなで楽しくからだを動かそう!
- ★パパとあそぼう
- 「とび箱であそぼう」
- 日程:9月13日(土)
- 時間:10:30~11:30
- 対象:3歳~小学2年生と保護者
- 場所:体育室 定員:10組
- 家族でとび箱に挑戦!
- 受付:9月2日(火)より
- サンデースポーツジャム
- 「卓球」
- 日程:9月14日(日)
- 時間:14:00~16:00
- 対象:小学生以上 定員:なし
- 小学1・2年生も卓球台が使えるスペシャルデー!
- すこやか相談会
- 日時:9月19日(金)
- 時間:10:00~12:00
- 対象:子育て中の保護者と子ども
場所:1F/2F 定員:なし - 子育て支援コーディネーターによる子どもと家庭に関する相談会を実施します。
- ★ひ革工房
- 「フォトフレームづくり」
- 日程:9月20日(土)
- 時間:14:00〜16:00 ※15:00最終受付
- 対象:小学生以上 定員:20人
- 端材使ってフォトフレームをつくります。
- 協力:Kids' Leather Programs
- 受付:9月2日(火)より
- 外あそびSP
- 「ドッヂビー」
- 日程:9月23日(火)
- 時間:15:30~16:30 対象:小学生以上
定員:なし - やわらかいディスクをつかったドッジボールです。
- みんなでサンバde秋まつり
- 日程:9月21日(日) 時間:10:00~13:00
- 場所:松原児童青少年センター ミラトン 対象:乳幼児親子以上
- いろいろな子育て団体が秋祭りを盛りあげます。氷川児童センターも参加します。ぜひ、あそびに来てください。
- 月イチ○○デー
- 「お月さまをつくろう」
- 日時:9月27日(土)
- 時間:14:00~16:00
- 対象:小学生以上 定員:なし
- 土粘土を使ってまんまるお月さまをつくろう!
- ★パパピヨ
- 日程:9月28日(日)
- 時間:10:30~11:00
- 対象:0歳児とパパ 定員:なし
- パパと0歳児限定のピヨピヨ広場。手あそびだけでなく、パパならではの体を動かすふれあい遊びにも挑戦!