※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間、
児童センターの利用方法やクラス・催しの受付方法・時間が変わります。
詳しくはこちらをご確認ください。
-
- 乳幼児サロン「おもちゃばこ」
- 対象 0~3歳の乳幼児と保護者
- 毎日 10:00〜17:00
- 親子で気軽に立ち寄り、ゆったりと過ごせる「子育てひろば」です。
- 月~金曜日の10:00~16:00は、おもちゃばこのスタッフがいます。子育ての悩みなどお気軽にご相談ください。
- ランチルームには授乳コーナーやおむつ交換台があり、飲食もできます。ランチは11:30~13:30、おやつは15:00~15:45となっています。
- 0~3歳のお子さんのほかに幼児のご兄弟がいる場合は、いっしょに利用できますが、他の小さな子どもたちにご配慮いただきますようお願いします。
-
- ピヨピヨ広場
- 月・木曜日 10:30〜11:00
主に0〜3歳の乳幼児と保護者を対象に手遊びや歌遊びなど行います。
※9~11月は「なかまほいく」のため月曜日のみとなります。
-
- よちよち探検
- 対象:満1歳以上 *歩行可能なお子さんが対象です
水曜日 10:30〜11:15 体育室ほか
手遊びうたやからだをつかってスキンシップを深める遊びなど、お家でもできる親子遊びを楽しもう。
-
- 幼児のひろば「からだで遊ぼうⅠ」
- 対象:2歳以上
火曜日 11:15〜12:00 館庭ほか
歩いたり、走ったり、踊ったり、親子で遊んだり…。ピアノや太鼓の音にあわせて楽しくからだを動かそう。
-
- 幼児のひろば「からだで遊ぼうⅡ」
- 対象:3歳以上
火曜日 10:15〜11:00 館庭ほか
走ったり、ボールを投げたり…。手遊びから、全身を使った遊びまで、からだを動かして思い切り遊ぼう。
-
- 幼児のひろば「つくって遊ぼう」
- 対象:2歳以上
金曜日 10:30〜11:15 体育室・館庭
新聞紙やビニール袋など身近なものを材料に、切ったり、貼ったりしていろいろなものをつくろう。
- すこやか相談会
- 対象:子育て中の保護者
- 子育て支援センターのスタッフ(子育て支援コーディネーター)による子どもと家庭に関する相談会を実施します。
10:00~12:00